りゅうちゃんの投資ブログ

20代のサラリーマンが「資産運用・投資」「金融リテラシー」「オススメ本」について書いています。

【新社会人必見!】社会人になり、始めて良かったこと3選。

人々, 従業員, スーツ, 仕事, 歓迎, ビジネス, オフィス, ヘッド, コンピューター, 女性

 

今回は社会人4年目のりゅうちゃんが、社会人になってから始めて良かったことについて書いていきます。

 

これから社会人になる人や若手の社会人など、これから長い社会人生活を送る人たちに見て頂きたいと思います。

 

それでは。いきましょう!

 

 

 

1.貯金と投資

やはり、1つ目はこれでしょう!

 

なぜ良かった?

貯金・・・自分の収支が確認でき、ムダを見つけるきっかけとなる。

投資・・・世界情勢や経済に興味を持つ。複利の力で貯金では達成できないお金を手に入れることができる。

 

当ブログでは、何度も貯金と投資の大切さを書いてきましたが、改めて「貯金」と「投資」は始めて良かったと思います。

 

私がなぜ投資をしてのか。そして、初めての投資は何か。については下記のブログで紹介しています。ぜひ、そちらもご覧ください。

ryu-ryuchan.hatenablog.com

 

「貯金をしよう。」と思ってもなかなか貯まらないですよね。車のローンであったり、奨学金返済であったり、娯楽費などでほぼ収入が消えてしまうのではないでしょうか。

 

「収入ー支出」で貯金額が決まってきます。そうなると、収入を増やすか支出を減らすかでお金を増やすしかありません。

 

若手社員は給料が低いのが必然ですので、支出を減らした方が良いと思います。

 

「言葉で言うのは簡単だけど、それが出来ないからお金が貯まらない。」という声があるのも承知です。しかし、ある方法を使えばお金が貯まりやすくなります。

 

それが何かといえば、「先取り貯金」です。

 

これは言葉の通り、先に貯金に回す方法です。支出後に貯金をするからお金が貯まらないので、支出する前に貯金に回せば自然とお金は貯まっていきます。

 

また、先取り貯金をすることで目標通りにお金が貯まっていきます。

 

 

そして、ある程度のお金が貯まってきた後は投資にシフトしていきます。

 

ある程度の貯金には個人差がありますが、半年から1年分くらいの生活費が貯まれば良い。と言われているので、そのくらいのお金を貯めておきましょう。

 

投資にシフトしてもやることは特にありません。ただインデックス投資をするだけで良いです。

 

そして、それを何十年も行えば貯金では到達しないほどのお金を手に入れることが出来ます。ただ、これも簡単なことではありません。株価が暴落すれば、あなたのお金も減っていくからです。

 

しかし、それも長期で見れば僅かな暴落なので、気にせず淡々とインデックス投資をしていきましょう。

 

お金は生きていく上で必須なモノです。お金が全てではない。と言う人も多いですが、お金である程度の問題が解決出来るのも事実です。そのため、若いうちから行動して、将来に備えましょう!

 

 

2.読書

なぜ、良かった?

知識量が増える。自分とは違う考え方を持てる。

 

あなたは今月、本を読みましたか?

 

ある調査によれば、社会人の40%以上の人が読書をしない。と答えたみたいです。

 

私も友人に「読書してる?」と聞いても「してないの~」という答えが多い気がします。

 

このように、社会人になると読書をすることも無くなってきます。学生のころであれば、読書感想文があったりしたので読む機会も多かったでしょう。

 

しかし、社会人になるとしなくなってしまいます。たぶん、多くの人が「ムダ」や「時間がないから」という理由だと思います。

 

私は社会人だからこそ、読書をした方が良いと思います。読書をすることで、自分とは違う考え方を持てたり、新たな発想が浮かんだりするからです。これは社会人になったからこそ分かることもあるでしょう。

 

何百ページもある本を読むのは大変かもしれないので、YouTubeの本要約などを見て興味が湧くジャンルの本を読むのもオススメです。

 

ちなみに私は、投資本や経済本を中心に見ています。著者が違くても内容が重複している部分があり、「これは大切なことだ!」と、見つけることも出来ます。

 

また、「オススメ本」で本を紹介しているので、ぜひご覧ください。

 

 

3.ブログ

なぜ、良かった?

アウトプットすることで、自分の知識や経験の再確認。そして、継続すれば収入源となる。

 

最後に、ブログについてです。

 

自分の考えを発信できることがブログの良さだと思います。

 

私の場合は、投資について調べたり学んだりすることが多いので、それを再確認するためにブログを利用しています。また、良かった本についても紹介したいと思っているので、それもブログで紹介しています。

 

インプットしただけだと、いずれ忘れてしまうと思います。そのため、アウトプットをして深めていく必要があると思います。

 

また、ブログで何をしたいのか。というのも重要になってきます。

 

収入源にしたい人もいれば、日記みたいにする人もいます。それは自分に合ったやり方でいきましょう。

 

私はアウトプットと収入源にしたいと思っています。

 

 収入源にするには、読まれるためにどうすれば良いのか。という戦略やマーケティングも大切になってきます。この辺がブログの面白さでもあります。

 

下記の記事では、100記事を達成した時の収入などを公開しているので参考にしてみて下さい。

ryu-ryuchan.hatenablog.com

 

それに加えて、継続していくことも大切です。自分では良いと思っている記事でも読んでもらえないことが多いです。そのため、量も大切になってきます。

 

はじめから、「毎日投稿するぞ!」と意気込んでいると後々大変になってくるので、あくまで継続を目標にしていけば気楽にブログを楽しめると思います。

 

 

まとめ

今回は、『【新社会人必見!】私が社会人になり、始めて良かったこと3選。』について書いていきました。

 

あくまで個人の考えですので、合う合わないがあると思いますが、一度試して頂きたいです。

 

特に若いうちからの投資はオススメです。なぜなら、複利を活かせるからです。これは、アインシュタインが「人類最大の発見」とも言っています。

 

そして、新社会人になってからが周りと差をつけるチャンスだと思います。

 

行動を起こして、自分だけの強みを作り、これからの時代を生きていきましょう!