りゅうちゃんの投資ブログ

20代のサラリーマンが「資産運用・投資」「金融リテラシー」「オススメ本」について書いています。

【ハイパーインフレとは?】今後、ハイパーインフレは起きるのか。ハイパーインフレに備えよう。

皆さんは「ハイパーインフレ」という言葉を聞いたことがありますか?これは「インフレーション(インフレ)」が急激に加速することによって起こる経済の現象です。今後の日本は「インフレが急激に加速し、ハイパーインフレになる。」と言われています。そうなると、身の回りが大きく変化してきます。今まで当たり前だったことが当たり前ではなくなります。

 

ここ数年、モノの値段が上がっています。お菓子なども値上がり品物や同じ値段でも量が少なくなっている品物も増えてきています。現在、100円で買えていたモノがハイパーインフレにより10倍の値段になったりしてくるのです。

 

さて、日本がハイパーインフレになった時に、私たちはどのようにしていけば良いのでしょうか。まずは『資産を守る』ということから始めていきましょう。きっと未来が変わります。

 

 

 

「インフレーション(インフレ)」とは

そもそも「インフレって何?」と思う人もいると思うので説明させてもらいます。

 

◯インフレ・・・経済学においてモノやサービスの全体の価格レベル、すなわち物価が、ある期間において持続的に上昇する経済現象である。

その反対に物価の価値が下落することをデフレーション(デフレ)」と言います。

 

インフレは需要と供給のバランス(均衡)が崩れ、総需要が総供給を上回った場合に、物価の上昇によって需給が調整されることで発生します。物価の上昇は貨幣価値の低下を同時に意味します。つまり同じ貨幣で買える物が少なくなるということになります。

 

例えば、りんご1個が100円の相場だったとしましょう。この時、「りんご1個が100円」という価値は等しいと言えます。このような価値のバランスはあまり崩れません。

 

いきなり「りんご1個1円」で売れば、客は殺到しますが長続きはしませんし、「りんご1個1000円」で売っても誰も買いません。しかし、このバランスは長い時間をかけて変わってきます。

 

今は「りんご1個=100円」が安定しているとして、これが「りんご1個=200円」で安定するようになったとします。

 

これは「りんごの価値に対してお金の価値が下がった」もしくは、「りんごの価値がお金の価値に対して上がった」と言えます。

 

このように、「お金の価値が下がり、モノが値上がりする状態」が「2年以上続く」ことを、インフレと呼びます。反対に、「お金の価値が上がり、モノが値下がりする状態」が「2年以上続く」ことをデフレと呼びます。

 

 

『資産を守る』

ハイパーインフレになった時、資産を守るための手段として「望ましい・望ましくない」ものを書きたいと思います。以下の6つです。

  • 銀行預金
  • ドル・外国通貨(外貨)
  • 不動産
  • 金(ゴールド)
  • 仮想通貨

 

  • 銀行預金

これは危険ですね。今まで銀行に預けておけば安心という考えだったと思いますが、ハイパーインフレになったらその考えは危険です。短期的なら良いですが、長期的に預けるのはやめた方が良いと思います。銀行が潰れる可能性もあるので、、、

 

また、目減りもします。金額的には減らなくても、インフレによって同じ金額で買える物が減れば、生活水準は貧しくなっていきます。

 

これはインフレ対策として良いでしょう。

 

ドルとかユーロとかフランとか、円以外の通貨を持つことです。個人的にはドルをおすすめします。ドルは1番強いので、ドルの価値が無くなることはないです。その時は世界が終わるときだと思っています。

 

ハイパーインフレは円の価値が下がるということなので、円以外の通貨にすることで、円が紙切れになってしまうリスクをヘッジできます。インフレヘッジです。

 

しかし、外貨を持つことのメリット・デメリットとしては為替リスクを背負うことになります。外貨を持っている状態で円高になれば損失だし、円安になれば利益が出ます。ハイパーインフレで極端に円安になるリスクを回避するために、為替変動のリスクを取りに行きましょう。

 

株式はインフレに強いです。

 

企業は機械や設備など色々なモノを所有しています。お金の価値が下がったとき、企業が既に所有しているモノの価値は逆に上がります。それから、企業が販売するサービスの価格がインフレで上昇するため、売上や利益は増加することになります。このため、インフレに強いです。

 

ハイパーインフレでも潰れない企業を見極めて、その株を保有することをおすすめします。

 

  • 不動産

ハイパーインフレにはれば良いかもしれません。

 

例えば、ローンが利子込みで2000万円あるとします。大げさですが、100%のインフレがあったら、ローンや利子は変わらないのに2000万円の価値は1/2になります。しかも、インフレ時には資産価値も上昇します。金利を上回るインフレ率になれば得です。

 

ただ現日本に置いて、すでに世帯数に対して家の方が多い時代です。不動産を持つ人はそこを考慮しておきましょう。

 

  • 金(ゴールド)

これはインフレに強いです。しかも、デフレにも強いです。最強の資産。

 

デフレで景気が悪化すれば、信用不安が高まり株や債券は下落します。一方、金は破綻リスクが無いため買われるのです。

 

実質、ここ10年ほど金の価格は上がっています。リスク対策として買われていることが分かります。

 

  • 仮想通貨

あまり信用がなく、リスク対策として保有することは微妙です。ただ、持っていれば面白いかもしれません。

 

個人的には近い将来信用され、価格も安定し、多く使われると思います。ブロックチェーンの技術も凄いですので。

 

 

まとめ

今後起きるハイパーインフレに備えて、一人一人が考えて行動しましょう。起きてからでは遅いのです。今日から準備していきましょう。そうすれば、きっと未来は明るくなります。『さあ、資産運用を始めよう!』