りゅうちゃんの投資ブログ

20代のサラリーマンが「資産運用・投資」「金融リテラシー」「オススメ本」について書いています。

【比較】「投資」or「預金」2,000万円を貯めるのに何年かかるのか?

今回は『【比較】「投資」or[預金」2,000万円を貯めるのに何年かかる?』といことで、記事を書いていきます。

 

一時期、「2,000万円問題」が話題となりましたが、皆さんは老後のためにお金を貯めていますか?それが投資でも預金でも構いません。

 

しかし、「預金だけをする」という考えは変えた方が良いと思います。なぜなら、預金はお金の貯まるスピードが遅いからです。

 

これでは、「2,000万円問題」を解決するのに時間がかかってしまいます。

 

そのため、「投資」をしてお金に働いてもらいお金がお金を生むシステムを作り複利を活かすのです。※複利について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

 

ryu-ryuchan.hatenablog.com

 

では、「投資」と「預金」でどれほどの時間の差がでるのでしょうか。 

 

「預金」は「投資」の2倍以上もかかる!?

次の3つのグラフは、33,000円/月をそれぞれ「年率7%、5%、0.35%」で積み立てた場合、何年で2,000万円に到達するのかを計算したものです。

 

年率7%で運用した場合、21年8カ月で達成。>

f:id:ryu_ryuchan:20200309223511p:plain

金融庁より)

 

年率5%で運用した場合、25年4カ月で達成。>

f:id:ryu_ryuchan:20200309223819p:plain

金融庁より)

 

年率0.35%で運用した場合、46年7カ月で達成。>

f:id:ryu_ryuchan:20200309224847p:plain

金融庁より)

 

 自分がいくら積み立てれば、目標の金額に達成するのか確認したい方はこちらから金融庁のページへいけます➡https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/moneyplan_sim/index.html

 

 まず、「年率5%、7%ってウソでしょ?」と、思うかもしれませんが、長期的に株式投資を続けていけば「5~7%」という数字は不可能ではないです。むしろ平均的な数字です。

 

驚くことに、20年近く投資を続ければ複利の効果もあり、運用益が元本を上回っています。

 

次に、「年率0.35%」というのは、定期預金で一番高い数字のものを反映させています。普通預金だと、0.01%?とかだと思うので、さらに貯めるスピードは落ちます。

 

年率が1%より低いものは、基本的に複利はしょぼくなります。そのため、預金は基本的に時間はかかってしまいます。

 

このように、「投資」と「預金」では「20,000万円」を貯めるのに2倍の時間がかかってしまいます。その辺を理解して、「預金だけで2,000万円を貯める!」と思った方は、預金だけで良いと思います。

 

積み立てNISAを利用する

最近では、国が「NISA」や「iDeCo」の制度を作り、投資をすることをすすめています。その中で、私は「積み立てNISA」をお勧めします。この制度は40万円/年を20年間非課税です。

 

ryu-ryuchan.hatenablog.com

 

まとめ

貯金だけでは、お金が死んでしまっています。投資をして、お金を働かせましょう。

 

将来、2,000万円で足りるかは疑問ですが、無いよりはあった方が良いです。また、投資期間をさらに伸ばすことで、さらなるお金を得ることができるかもしれません。確かに「投資」はリスクがありますが、「預金」だけをするというのもリスクがあります。

 

言い忘れましたが、投資は余剰金・自己責任でお願いします。

 

最後に一言「勇気を持って行動しましょう!」