りゅうちゃんの投資ブログ

20代のサラリーマンが「資産運用・投資」「金融リテラシー」「オススメ本」について書いています。

【比較】「eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」と「ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)」

※この記事は5分ほどで読めます。


f:id:ryu_ryuchan:20200318234537j:image

今回はバランス型投資信託について書きたいと思います。そして、バランス型として特に人気の高い「eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」と「ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)」の2種類を比較していきたいと思います。

 

 

 

 

バランス型投資信託とは

バランス型投資信託は、ひとつの商品を買うだけで複数の資産に投資できる優れものです。また、手間がかからずほったらかし運用に最適です。

※2020年現在、楽天証券での積み立てNISAのバランス型は68種類存在しています。

 

 

バランス型はどんな人におすすめ?

バランス型投資信託は積み立てNISAでも人気の高い商品です。これを買うだけでローリターンの債券、ミドルリターンの株、ハイリターンの不動産(REIT)を分散して保有でできます。また、今回の暴落で改めて分散の大切さを学んだ人も多いと思います。バランス型は以下の人におすすめです。

  • 分散投資をしたい人
  • 放置して運用したい人
  • 長期投資をしたい人  など

 

 

 バランス型のメリット・デメリット

メリット

  • リバランスを自動でしてくれる
  • 分散投資が一本でできる
  • 資産管理が楽になる  など

デメリット

  • 資産配分の微調整ができない  など

 

基本情報

まず、それぞれの基本情報について書きたいと思います。どのような違いがあるのでしょうか。

 

eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)

  • 運用会社・・・三菱UFJ国際投信
  • 純資産額・・・374億円
  • 設定日・・・2017年5月9日
  • 運用管理費・・・0.154%

 

そして、投資割合は以下の通りです。

f:id:ryu_ryuchan:20200318223040p:plain
(三菱UFJ国際投信) 

 

これひとつに投資するだけで世界の株式、債券、REITを12.5%ずつ保有できます。新興国の割合が若干高いですが、「今後、新興国は成長する」や「REIT保有したい」と思う方は良いと思います。

 

次に設定来のパフォーマンスについてです。

f:id:ryu_ryuchan:20200318231859p:plain

楽天証券

 コロナショック前までのパフォーマンスは+20%ほどでした。また、純資産額も右肩上がりとなっています。人気のある商品なので、今後も右肩上がりになると思います。

 

 

ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)

  • 運用会社・・・ニッセイアセットマネジメント
  • 純資産額・・・46億円
  • 設定日・・・2015年8月27日
  • 運用管理費・・・0.154%

 

そして、投資割合は以下の通りです。

基本投資割合

(ニッセイアセットマネジメント)

 

これをひとつ買うだけで、国内と先進国の株式・債券を25%ずつ保有することができます。先ほどの8資産均等型と比べて、シンプルになっています。また、新興国REITを含んでいないため、「今後、新興国市場は伸びない。」と思う方には良いと思います。

 

しかし、これから日本は高齢化と人口減少が問題となっているため、国内市場は伸び悩むかもしれません。その辺を理解して、投資するようにしてください。

 

次に設定来のパフォーマンスについてです。

f:id:ryu_ryuchan:20200320185928p:plain

こちらも先ほどと同様に+20%と伸びていましたが、コロナショックの影響で暴落しています。純資産額は8資産均等型に劣るものの、こちらも堅調に伸びています。

 

 

 

運用実績の比較

それでは、運用実績の比較をしたいと思います。

 

これまでの期間

f:id:ryu_ryuchan:20200320182527p:plain

楽天証券

暴落前はそれぞれ同じ動きとなっていますが、私が注目したのは暴落してからの値動きです。それでは、次のチャートをご覧ください。

6カ月の比較

f:id:ryu_ryuchan:20200320192226p:plain
楽天証券) 

これは、コロナの影響で暴落が始まってからの値動きですが、面白いことに4資産均等型より8資産均等型の方が下落率が高いということです。分散力は8資産の方が高いのに、なぜ下落が大きいのでしょうか。

 

私が思うに、今回はREITも大きく下落してしまっていることが原因だと思います。値動きを緩くするために分散しているのに、ここまで大きく下落してしまうと恐ろしですね。

 

どちらが良いのか

結論から言うと、どちらでも良いと思います。新興国の資産、REITは要らない。」という方は「4資産均等型」新興国の資産とREIT保有したい。」という方は「8資産均等型」で良いと思います。

 

バランス型と全世界株式の比較

「株式だけではなく、色んな資産を保有することで値動きが穏やかになる。」と言われますが、それは本当なのでしょうか。今回の下落で確かめる良い機会となったので、「株だけ」と「8資産均等型」とで比較してみましょう。

f:id:ryu_ryuchan:20200320200627p:plain

チャートを見る限り、「株だけ」よりも「8資産均等型」の方がパフォーマンスは良いです。その差は5%くらいです。「株式だけではなく、色んな資産を保有することで値動きが穏やかになる。」は本当でした。

 

 

まとめ

 今回はバランス型の「eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」と「ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)」の比較をしました。

 

バランス型の商品をひとつ買うだけで国内外の株、債券、REIT保有することができるので、分散という面では優れていると思います。また、リバランスをする必要もないので、忙しい人にとっても良いです。しかし、資産配分の微調整ができないという面もあるので、そこは自分で決めて頂きたいです。

 

皆さんは分散すればするほど良いと思うかもしれません。しかし、今回の暴落で8資産均等型の方が大きく下落したので、分散すればするほど良いというわけではないようです。

 

コロナの影響で株価は暴落し、多くの人が含み損になり落ち着かない日々が続くと思いますが、決して売らないようにしてください。ここが踏ん張りどころです。